pdaXrom

ドツボに嵌まる

rxvt-unicode-8.4のビルドが上手く行かなぃ感じ、 んーNetBSD/zaurusもうまくいってなぃしドツボに嵌まってますな。。。

キーマップ修正など

beta3 on Cxx0はインスコ直後の状態では使いづらいぃ、 とぃうか不安定で怖いwので、修正したコトを軽くメモってみたり。1. コンソール環境でのキーマップ修正 最下部のCalendarとAddressのキー割り当てが変で、 使用している内にアッチの世界に逝って戻って…

rxvt-unicode with Xft

feedにrxvt-unicodeがあるんですが、日本語が通らなぃっぽぃ、 またpdaXrom-jpのrxvtもロケール絡みでNG ってコトでrxvt-unicodeをビルド中です。 んでコレが終わればSCIMを試すつもり、scim-anthy動くといいなぁ。

似非ROMw

beta1より文字化け等が少なく、またある程度実用的な速度で動くので、 とりあえずこれをベースとするべくinitrd.binを作成。 コレで変に設定弄っちゃってヤヴァイコトになった時や、 セルフビルドしてて環境が汚れちゃった時などに、 フラッシュすれば何時で…

日本語入力もOK

feedからuim,anthyをインスコし、uim-fep経由での日本語入力できることを確認。 ただXがエラーを吐くので、↓を実行。対症療法的ですが。。。w ln -sf /usr/X11R6/lib/X11/locale/en_US.UTF-8 /usr/X11R6/lib/X11/locale/ja_JP.UTF-8 んで、個人的にこれ無く…

1.1.0 beta3

http://distro.ibiblio.org/pub/linux/distributions/pdaxrom/download/contrib/1.1.0beta3/Zaurus-7x0-860 ↑からinitrd.bin, updater.sh.gz, tools.tarを落として、アップデータからフラッシュ。 うん、少なくともbeta2よりは安定してる感じなのと、ネット…

C860をbeta3にしてみる。。。予定w

beta3に移行するため、色々と準備してるトコです。 まず何時でもbeta1に戻せるように、 /dev/mtd0, /dev/mtd1, /dev/mtd2をそれぞれddで抜きだして置きました。 あ、今なんとなく思ったことなんですが、beta3のroot-fsをSDに展開し、 beta1からソコにchroot…

kernelswをコンパイ

pdaXrom 1.1.0beta1のセルフビルド環境を整え終えたので じゃ試しにってコトでぴろさんのkernelswをコンパイル。。。エラーもなく完了 さぁ、/proc/kernelswに適当なカーネルイメージをcpしてやって、 一応syncしておいた後、てきとーに文字列を/proc/kernel…

pdaXromかなぁ

Qtopiaは不要と気付いたwので、C860に代替ROMを検討。 bitWarpが使えないとダメとぃうことで、pdaXii13にしますた。思い入れもあるしw インストーラはなぃみたいですので、beta3入れてからぼちぼちとやっていこっと。

armel d-iを

昨日ちょとNANDのバックアップ取ってから、U-BOOT入れて色々実験。 まずarmel用Debianインストーラのramdisk.gzを、 "gzip ramdisk.gz > /media/cf/ramdisk" で展開し、 "mount -o loop /media/cf/ramdisk /mnt" としてやり、/mnt以下を覗く。 うん、至って…

r198

トラバを頂いたので、記事の方を覗かせてもらうと、 ぉおお!pdaXrom 1.1.0r198をpivit_root環境で動かすコトに成功なさったみたぃです! 。。。実は某ページでコメントされてるのを見かけていいなー記事読みたいなーと思っていたとぃうw

chroot環境でpdaXrom

代替ROMスレにてデュアルブートは可能か聞いていた人がいたので、 お手軽なchroot環境でpdaXromを使う方法を適当に書いておこぅ。 ・beta1でもbeta3でもどちらでもいいのでrootfsを抜いておく ・ext3でフォーマットしたSDに適当なフォルダを作り、 先ほどのt…

C860を頂きますた

友達がイイモノくれるというので寄ってみたら、 友人の親がつかわなくなったという、C860をくれますた! 機械オンチだしあげるー、だって。超絶センクス(*゜ー゜) とぃうわけで手元にはC860とC3200の二台が。 C3200はQtopiaで運用したいから、C860をpdaXromに…

C860にpdaXrom r121をインスコ

えーと、悩んだ挙げ句にr121をインスコすることに。 散々ググったのですが、ぁんまり情報が見つからないので、 r121のインスコ方法を纏めておきたいと思いまつ。 尚、pdaXromのイメージはKenya様謹製のモノを使用しています、・U-BOOTを入れる 1. 下準備とし…

dual boot環境を考える

C3200にしたので今は代替OSを入れていなぃ状態でつ。 本当は即刻OpenZaurusにしてしまいたいのですが、 折角買ったばっかなんだしQt消したらかわいそぅ。。。w とぃうわけで選択肢はpdaXromに限ることに。 問題はpdaXrom beta1かpdaXii13を入れるかでして。 …

相変わらず弄る

ほんの一時間程度だけいつものように弄ることに。 Qtアプリで日本語入力可能なのは便利だなぁ、 Konquerorでこの日記も書いてますが、SCIMも意外と良い出す。 。。。後はホントにscreenでの文字化けと画面にゴミが残る問題だけ。 どうやら羅線と半角カナが問…

screenのカスタマイズ

screen上でuim-fepをフィルタとして利用できることを知り、 一人でキャッキャと騒いでますたw何気に超絶便利です(*゚ー゚) 。。。こんなことで喜んでるアホは自分くらいでしょうがorz

便利ですょん

えーと、勉強の合間などにセルフビルドしたりと、 けっこう弄りがいあって楽しいです。 uimのver.1.3.0のipkパッケージ作って、試してみる。。。成功♪ 予測変換ですが、うーむscimと大してかわんなぃほど善いです、 こりゃscim-anthyが気の毒な気ぃするw

鬼門Gtk+2

OE Forumsに詳しいことは書きましたが、 タイムリーにGTK+2アプリでの日本語入力の問題が挙げられていましたので、 Gtk+2のライブラリを入れ換えると大丈夫ということをお伝えしたところ、 Meanieさんの方でも不具合の方確認いただけたようで、 次のBuild Ve…

GTKを利用するアプリでも日本語入力

。。。けっこう長い文章書いてたんですが、不意に消しちゃいましたorz GTKを利用するアプリ上でuimで日本語入力出来なかった問題ですが、 無事解決しました、以下自分用備忘録と作業。。。悩んでたのアホらしorz 原因 pdaXii13のGTK関係のライブラリはMeanie…

概ね満足ですが。。。

GNOME Terminal結構使い易いです、w3mで文字が重なることもないし♪ 落ちてたscreenはエラーが出まくって使えなかったので、 自分で4.0.3をパッチ充ててからビルド、無事成功と。 Tab機能も付いていますが、専らscreenを使うので放っておきます。 ただ相変わ…

uimが機能していない?

OpenOffice拾ってきたので、日本語入力できるか先にAbiWordで試すと撃沈。 んーuim-fepは動くんだけどなぁ。。。 まぁあまり支障はないから放っておくことにしようと思います。

pdaXii13をフラッシュしてみる

パーティション切り直しのついでに、MeanieさんのpdaXromを試す。 必要なもの全部入れて、いざフラッシュ。 。。。あれ、起動したけどlibncurses.so.5がないと文句を垂れてる。 ならばとSDからlibncurses.so.5.0をコピー、リンキング。 。。。さっきよりも大…

r121起動せず

chrootで試してみましたが、タッチスクリーン調整の所で止まります。 多分必要なものコピーしてやれば動かない気がしないでもないですが、 わざわざそこまですることはないかと思ってサクッと削除。 UTF-8の環境整えるの面倒だし、keymapも違う。。。 フォー…

tarballを展開してみる

/にr121というディレクトリを作り、そこにr121のtarballを展開してみました。 んー当たり前だけどカーネル2.6のモジュールしかないみたいだなぁ。 ASMさんが/dev以下がないとおっしゃってましたが、 確かにないですね、/rootにも.home_defalt.tarと.var_defa…

r121のrootfs

日本でのOpenZaurusの第一人者、ASMさんの日記を見ていて思い出しました、 そぅいえば自分も前にpdaXrom 1.1.0r121のrootfsを抜き出したような。。。 探してみることに。。。んー見っかんないorz頂戴させて頂きます、ASMさん。。。 で、ここまで書いてる内に…

快適快適♪

openboxの設定ファイル弄って、カナひら+Spaceでウィンドウ切替え 標準ではCtrl+Alt+Tabに設定されているのですが、 上の設定にするだけで大分楽になりますた♪ Ctrl+方向キーにしようかとも思いましたが、 けっこういろんな所で被りそうだったのでパス。

OE Forumsで

OE ForumsでC3000用pdaXromが開発ちぅでわくわくして見てたのですが、 先日実際に動作している方のinitrd.binが公開され、 もうすぐMeanieさんによってリリースされる予定!?。。。多分w フォーラムを読む限りではどうやらOpenZaurusのカーネル2.6を使用し、…

うーむ。。。

それならばと強引に上記のディレクトリを作成しm4をコピーして、autogen.sh実行 。。。あっさりautogen.sh通っちゃっいましたorz うーん、でもこんな一時凌ぎ的な解決ではダメだろうということで、悩みちぅ。。。

色々とエラーが出始める

色々とビルドしていく内に、なんか不安定な環境になってきました。 まずmrxvtからuim-fepで変換しようとすると、文字化けしていたり。。。 GTKterm2では変換時の文字もちゃんと表示されている所から、 X関係かな、と大体予測をつける→XFree addonとかいうパ…