2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

VMwareで

パソを再起動すると内蔵無線LANが認識されなぃようになっちゃって、すげーあせった。。。orz 結局VMwareのブリッジ接続を無効にすれば治ったんですが、 ネットワーク障害って他の障害よりも疲労感が段違いだなぁとおもた。。。w

Apple TVやぱーり欲しぃ。。。

PC

Apple TVについてググるとPentiumMを載っけてて、メモリは256MBytとのコト。 OSx86も動くよぅですが結構キツそぅ、Linux入れて鯖として使うならOK。。。かな?w にしても肝心のモノがあんま置いてなぃのがなぁ、セイデンには三万であったケドww

KDEも動くらすぃ

N8x0でKDEが動くらしぃです。さすが128MByte。。。かな?w "らすぃ"だけではアレゲなのでw、microSD 2GByteが届き次第そっこーで試そぅかと(^^; 他にDebianのSDブートとかも早く試さなぃとなぁ。。。

Chinook SDK

VMwareのイメージをダウソちぅ、ちなみにmozilla.orgのWikiに置いてあったモノです。 今のところはQTabletをクロスコンパイルしてみるつもり。。。

Macが欲しぃ

Macが欲しくてたまらん病にかかりますた、エロゲしなぃ人なのでw別にWin要らないし(^^; ホントはMacBookAirが良いけど、ちとAppleTVが気になってたり、NASとして使うコト前提でw

Osakaが。。。

OsakaフォントをX02HTで試してみよぅというわけで、 MS GothicとMS ゴシックのSystemLinkをvsのように書き換えてみる。 \windows\Osaka665.ttc,Osakax2等幅 。。。んが、なぜか全体的に汚いっす、N810ではかなり綺麗なんだケド(^^; 漢字は見易いんですが、…

おおはしさんのカーネルで

ビルド環境も整ったし、さてがんばろーと思ったんですが、 ふとそぃえばGentooではC3000でカーネル2.6.22, 2.6.23.9において、 dvfmでのオーバークロックは不可能だったんですが、 Debian armelだとおおはしさんのカーネル 2.6.20だとどぅなんだろと思い、 …

initfs

N810にZaurusからsshで入り、/etc以下なんかを色々見ていると、 /mnt/initfsとぃうイカにもwな怪しぃディレクトリがあったので覗いてみるw 。。。うえ、なんかUSB HDDやSDからブート出来そぅな記述が。 んで、Maemo Wikiのココにまんま書いてありますた、ん…

--second-stage

昨日に引き続きarmelの構築を。 まずはchrootする前に、mount --bind /dev /devroot/dev してから、 "chroot /devroot /bin/bash"として、次にmount -t proc /proc /proc とする。 /etc/resolv.confと/etc/hostsをホスト環境と同じく設定し、 その後、"/debo…

armelに戻す

Maemoを使い物にするべくひとまずZaurusをarmelに戻してみたり。 Mamonaのミニ環境でもイイかなとは思ったけど、まぁarmelを先に入れておくw "debootstrap --arch armel --foreign sid /hdd1 http://armel-debs.applieddata.net/debian-armel" すっかりお馴…

ARCH=arm

えーと、すごくバカっぽいコト書いちゃって恥ずかしぃです。。。orz sources.listのmanページに書いてありますた、"ARCH=arm; export ARCH"でOKみたぃ。 追記: 依存関係がぐちゃぐちゃなのか、apt-get build-depがかなりの確率で失敗しますorz rxvt-unicode…

基本はZaurusでビルド

Emacsはtemacsのダンプが必要なので、N810でビルドしましたが、 他はまぁ大概大丈夫だしーとぃうことで、ビルド作業はZaurusに任せることにw が、deb-src何々をsources.listに追加してapt-get updateとしてみると、 どーやら何か上手くいってなぃ感じ。。。…

OSx86に恋い焦がれ

PC

OSx86がどーしても試したくなってきたので、明日時間があればLeopard見に行こぅかと。 んーPavilion dv6205/CT買うよりMacBookPro買った方がよかったなぁ。。。我慢できずもぅ一台買いそぅ?w

初めて

実は今日初めて「初音ミク」を見てみた。。。ww んーでも正直よくわかんなぃ感じで、LISUさんのドランクモンキー片手動画の方が感動したw

Emacs22ビルドかんりょー

Xは外しましたが、N810でちゃんとEmacs 22をビルドできましたー今のトコ動いてますw 最初はZaurusでやってたんですが、temacs云々がややこぃためN810で続けて、 無事最後まで通すことができますた、あーしんどかった。。。w んーでも、tar+bzip2で固めてもか…

おしらせ

えーと、最近ばたばたしてて絶賛プレイリスト放置ちぅwのタメ、 一日中流しっぱは当分お休み、ってぃうか流してるコト自体激減するかと思われまつ。 聴いて下さっている方には申し訳なぃのですが、予めご了承くださぃませ。。。

UAの設定

wasabiでUAをキチンと設定すると、2ちゃんに書き込みが出来るのでイイw ユーザエージェント選択でまず911T辺りを選んでから、 もう一度選択ダイアログを出し今度は手動を選ぶ。 んで下記の米印部分を、デバイス情報から確認できる自分のIMEIに置き換えればOK…

debootstrapで

早速Mamonaを試してみよーってことで、Zaurusにdebootstrapで小さな環境を作ってみる。 まずはMamonaのトコロからコレを落としてきて、 /usr/share/debootstrap/scripts/に適当な名前でコピーし、"BASEDIR=/root; export BASEDIR"とやる。 んで、"debootstra…

Maemo SDKで

コレを落としてきて、 Zaurusで"gzip -cd maemo-brah.tgz | tar xpf - -C /maemoroot" とやって伸長してみる。 。。。ありゃ、最初からgccがちゃんと入ってるじゃなぃっすか。lessやpingは入ってないけどw んで、まぁトリアーエズEmacsがなぃとアレなのでw、…

AfterStep

AfterStepって軽いと話には聞いていたのですが、 Zaurusだと堪えられなぃ程遅いとぃうか、完全に起動した試しがなぃっす。。。orz これならXFce4の方が使いモノになるかなぁ、ってコチラも起動するだけでスワップ祭りですがw ちと古めのAfterStepは軽いのか…