dual boot環境を考える

C3200にしたので今は代替OSを入れていなぃ状態でつ。
本当は即刻OpenZaurusにしてしまいたいのですが、
折角買ったばっかなんだしQt消したらかわいそぅ。。。w
とぃうわけで選択肢はpdaXromに限ることに。
問題はpdaXrom beta1かpdaXii13を入れるかでして。
。。。まぁどうせならpdaXii13の方がネタにもなるし、
いいといっちゃいいのかなぁ。。。
何にしろQtが潰れるのは勘弁、q2chの出来が神過ぎるのでw

相変わらず弄る



ほんの一時間程度だけいつものように弄ることに。

Qtアプリで日本語入力可能なのは便利だなぁ、

Konquerorでこの日記も書いてますが、SCIMも意外と良い出す。

。。。後はホントにscreenでの文字化けと画面にゴミが残る問題だけ。

どうやら羅線と半角カナが問題みたいなんですが、

.screenrcにtermcap,terminfoを加えても解決せず、

これもしもw3mのバグだったらどうしよ、screenにはパッチあててるし。。。

んーとりあえず放っておいて今日はemacsのビルドに挑戦、

。。。makeに死ぬほど時間かかりそうなので寝ようorz

便利ですょん



えーと、勉強の合間などにセルフビルドしたりと、

けっこう弄りがいあって楽しいです。

uimのver.1.3.0のipkパッケージ作って、試してみる。。。成功♪

予測変換ですが、うーむscimと大してかわんなぃほど善いです、

こりゃscim-anthyが気の毒な気ぃするw

鬼門Gtk+2



OE Forumsに詳しいことは書きましたが、

イムリーにGTK+2アプリでの日本語入力の問題が挙げられていましたので、

Gtk+2のライブラリを入れ換えると大丈夫ということをお伝えしたところ、

Meanieさんの方でも不具合の方確認いただけたようで、

次のBuild Ver.でMeanieさん直々の修正が加えられるそうです。

しかしスゴいなぁ、一応Very Alpha Testだからと断りがあるものの、

正直言ってどこがalphaなのか分かりません、めちゃめちゃstableですよw

GTKを利用するアプリでも日本語入力



。。。けっこう長い文章書いてたんですが、不意に消しちゃいましたorz

GTKを利用するアプリ上でuimで日本語入力出来なかった問題ですが、

無事解決しました、以下自分用備忘録と作業。。。悩んでたのアホらしorz

原因

pdaXii13のGTK関係のライブラリはMeanieさんがビルドし直したものですが、

これがuimと衝突していて、uim-ximがセグって落ちていた。

対処法

  • /usr/lib/libgtk-x11-2.0.600.2を一応SD等に退避しておく
  • ipkg remove gtk2
  • 一度リブート
  • ipkg install gtk2 (依存関係でhicolor-themeも落ちてくる)
  • もう一度リブート
  • firefox,GTKterm2,GNOME Terminalで日本語入力モードに入れればおk

反省点

めんどくさがりを直そうw

概ね満足ですが。。。



GNOME Terminal結構使い易いです、w3mで文字が重なることもないし♪

落ちてたscreenはエラーが出まくって使えなかったので、

自分で4.0.3をパッチ充ててからビルド、無事成功と。

Tab機能も付いていますが、専らscreenを使うので放っておきます。

ただ相変わらずuim-ximが動いてくれないので、

uim-fepからしか日本語は入力できず、Gaimやfirefoxの魅力が。。。

あと、GNOME Terminalでもちょっと挙動がおかしいです、

OE Forumsでも指摘されていましたが、Fnが正しく機能してくれない。

ある程度までは修正できましたけど、"0"入力するのがC-0って。。。

。。。あれそぃえば、Gnome Terminalでインライン画像の表示出来てる。

C3000 b2の時はダメだったはずなのに、なんでだろ?

~